どーもねすごしたぬきです。
コロナ自粛で家にこもりきりでコロナ太りなんて言葉も流行りましたね。私も自粛中はジムに行かず家で運動してました。
今回はそんな中、筋トレグッズや運動グッズなどいろいろ購入して実際に買って良かったものを3つ紹介したいと思います。
逆に言えば自宅筋トレ、自宅ダイエットを開始したいけど何を買えばいいのか分からない、ジムに行きたいけど月会費もったいないというかたは
この3つ買っとけば問題ないと思います。
では早速!!
第三位
ダンベル
第三位はダンベルです値段がそこそこするので三位にしましたが筋トレするならダンベルがあるナシは全然違うと思います。
余談ですが簡単なダンベルなら作ることもできます。それはペットボトルに水を入れたりバックに本など入れたりすることで軽めのダンベルが作れます。
最初はこれでもいいかもしれません。後、もしダンベルを買うなら可変式が良いですそして余裕があるならちょっと高いですが簡単に重さを変えれるのがおすすめです。
私が買ったのは手動で重りを付け替えるものなんですがこの付け替えの作業がめんどくさいです(笑)
そしてダンベルメニューはトレーニングの種類によって重さを変えますので取り換えの作業が面倒になってきます。ジムが月5000~10000くらいのところがほとんどだとおもいますので月5000円として約半年分のジム代でずっと使えるダンベルがでさらに取り換え作業が楽なものが手に入ると思えば損ではないと思います!
第二位
ステッパー
|
これは筋トレは嫌だけど運動したいという人向けでかつ簡単な運動です。歩く運動ですね。似たもので階段や台を使って1歩上がって1歩下がるというのもあるんですが個人的にはこちらの方が続きました。ようは散歩ですね!有酸素運動といえばこれではないでしょうか!
これがあればながら作業ができて便利ですテレビを見ながらスマホを触りながら、本を読みながら。
私の場合は座ったり寝るより立ってる方が消費すると知ったのでパソコン使う時もきつくなければステッパーを使いながら作業したりします。
第1位
ヨガマット
|
値段的にも1位ですね!これはマジで便利です!器具がなくても腕立て腹筋などの筋トレから、ストレッチなど幅広く使えます!
最近だとYouTubeのダイエット動画見ながら運動する方も多いと思うんですがそんな時もこれは便利です。滑らないし安全です。
収納もクルクルに巻いておけるので邪魔にもなりません!