もくじ
abema tvとは?
アメブロで有名な株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日が協力して提供している24時間放送のインターネットテレビ局です。 2016年4月11日にサービスが開始されました。 会員登録不要で、スマートフォンやタブレット、パソコンで約20チャンネルのさまざまな番組を視聴できます。
「AbemaTV」のサービスを簡単に説明すると、インターネット上で楽しむ番組です。チャンネルも複数用意されており、ニュースやドラマ、音楽といった幅広いジャンルがあります。釣りや将棋、麻雀といった趣味系のものもあります。特にアニメ枠に力を入れており、「アニメ24」「深夜アニメ」「なつかしアニメ」「家族アニメ」「新作TVアニメ」の5チャンネルを用意しており、時代を超えたアニメ視聴が楽しめます。
各番組はいずれも編成されたリニア放送なので、その時間にあわせて映像を見る、いわばTV番組を録画せずに視聴するような形となります。ユーザーの好きな時間に好みの番組をチョイスする、といった利用をしたい方は、有料サービスとなるプレミアムプラン(960円/月)に加入すればOK。逆を言えば、このプレミアムプラン(※視聴期限があったり、視聴できない番組もあります)を必要としなければ、全番組を無料で閲覧できるのです。
アニメやドラマはTVで放送されたものが主なため、本放送を見逃した時や後から評判を聞いてみたくなった作品を、この「AbemaTV」で視聴するという楽しみ方もありでしょう。インターネット環境とデバイスさえあれば、約30のチャンネルを無料で視聴できる。それが「AbemaTV」です。
無料?
AbemaTVでは、「テレビ」で放送中の番組をすべて無料で見ることができます。
また、一部番組は放送終了後に無料で見逃し視聴ができます。無料で見られるAbemaビデオも多数ご用意しております。
※番組の視聴にかかるインターネット通信料金やWi-Fi回線使用料はお客様ご負担となります。無料で視聴できる番組(見逃し視聴・ビデオ)について
無料で視聴できる番組には、番組画像の左下に[無料]マークが表示されます。
また、番組タイトルの下部には視聴できる期限(視聴期限)が表示されます。
1ヵ月無料で試してみる有料プランについて
AbemaTVには月額960円(税込)の有料プラン「Abemaプレミアム」もありますが、お客様自身で登録しない限り、料金がかかることはありません。
初めて「Abemaプレミアム」に登録する方は、一定期間の無料トライアルがございます。詳細は「無料体験とは?」をご覧ください。
無料プラン「ベーシック」および有料プラン「Abemaプレミアム」でできることについては、「どのようなプランがありますか?」をご覧ください。
有料にすると
-
- すべての作品が見放題 ※一部対象外あり
- 広告なしでビデオをすぐ再生 ※一部対象外あり
- 放送後の番組でもコメントが楽しめる
- 初回登録なら1ヶ月無料 ※無料体験終了日時の24時間前までに解約すれば、料金が請求されることはありません
- 好きなときに、簡単に解約できる メニューにある視聴プランの画面から解約できます
コメントってなに?
地上波にはない機能の一つで、番組をみながらオンタイムでコメントをすることができる機能です。一人で見るのも良いですが、他のユーザーのコメントを見ながら視聴することで、まるでみんなでリビングでテレビを見ているような気分に。ライブのコールにもオススメです。
コメントを閲覧・投稿するには?
Android、iOSアプリやパソコンをご利用の場合、コメントの閲覧および投稿ができます。テレビデバイスではコメントの閲覧のみ可能です。
見逃し視聴やビデオでコメントできますか?
Android、iOSアプリやパソコンでは、Abemaプレミアム限定の「見逃しコメント機能」をご提供しています。コメント投稿はできませんが、放送時に投稿されたコメントをみることができます。
※一部対象外の番組がございます。またビデオは対象外となります。
まとめ
動画配信サービスというよりは、テレビのが近いかもしれません。また他と違うのがコメント機能ですね。みんなでアニメとか見てる感じで楽しめそうですね。
今回のabema tvの記事をまとめると基本的には無料で楽しめる。有料にすると様々なサービスが受かられる。