どーもねすごしたぬきです!
2020年11月から転職して病院の調理員の仕事を始めましたが、3日目で既に心が折れそうです。
勤務パターンが4つあり、私はその中でも1番簡単な勤務パターンでのお仕事で最初の1週間は私を含め3人、1週間経ったら2人と言われました。
もくじ
初日
まず初日、制服の上着が入らないという事件発生!これは、私がデブすぎたのが悪いですが初日から恥ずかしい思いをしました笑
初日はほんとについていくのがやっと、言われたことをやるだけといった感じ、私を含めて3人がチームとなって作業してましたが本当は2人でやるようです。比較的優しい人達で質問もしやすかったです。
2日目
1人は意地悪、1人は優しい人でした。意地悪の方は来るやいなや「なんもわからんと?」(勝手にやって間違えても何にも言わんなら適当にやるぞババア!)と心の中で思ったが「すいません、まだ献立の見方、切り方、どこまでをやるのか分からないです」と正直に。。
しかしこの意地悪ババアはほんとに性格が悪い、、
入れてはいけないボウルに切った野菜を入れてしまってた私。意地悪ババアに見られて何も言われなかったのでそのまま続けて全て切り終わったとこで
意地悪ババア「それ使ってらダメなやつだから」
私「すいません」
意地悪ババア「あそこのボウルなら使っていいから、それからあれはだめこれはだ、、、」
「はい、すいません、わかりました...」
もう軽くパニックです笑
「言われたらやろうね」
(えっ?どれを?何を?言われすぎてわからん。)
分かる方は分かると思いますが、この手のタイプは質問しずらい、関わりたくない、教えられたくないと完全に拒否です。
そしてまだ2日目にして遅いと言われました。
(個人的に速さを求めるのはまだ先ではないかと..)
午後は優しい人も加わってめちゃくちゃ優しくて質問しやすく初心者目線で教えてくれこの方に2日目は救われました。
3日目
この日に心折れました。。
どちらも最悪の組み合わせ。。2日目の意地悪ババアと私ここ長く勤めていて1番できるんです丸出しの態度のでかいババア。
ほんとにきつかった。態度のでかいババアがマジできつい。。敬語でめちゃくちゃ責めてきます笑一言余計とプライドが高い。
それでも頑張って質問しました。
私「これの作り方教えてください」
態度のでかいババア「かいてるじゃん」
(は?マジ殴るぞ?察しろよバカ)
違うのよ、書いてるけどどこにあるかとか、どれに入れるとか、全てが分からんから聞いてるのにバカみたいな返し。
それでも何もしないのはよくないと
「何かすることありませんか?」と質問するも「自分のとこやって見てなくて良いから」
(それが分からんねん、ババアお前を炒めるぞ。)
それどころか「遅い、これ今度から一人でやるんよと焦らすばかり」
だいぶ心が折れ質問するのできなくなった頃、
「はやくご飯よそってくれます?さっさとやってくれます?」
こう言っちゃなんですがなんでこう性格が悪いやつって顔も不細工なんですかね笑
態度もでかいし体もデカい(お前が言うな)
ずっと心の中でブス、ババア、死ねと、とにかく勤務時間が終わることだけを祈り仕事を覚えようなんて気はなく辞めたいと思いました。
4日目
優しい人が2人の組み合わせで仕事がほんとに楽しかった。いろんな話を振ってくれるし、質問したら丁寧に教えてくれて、この日しかないとめちゃくちゃ質問して、だいたいの流れをようやく分かりかけてきました。
そして人が良いと1日がめちゃくちゃ早い!
3日目で心折れましたが4日目で回復しました笑
この日にまだ3日しか経ってないのにめっちゃスムーズに動けてますね!とたぶんお世辞だろうが褒めてもらって、でも昨日めちゃくちゃ怒られて心折れました、、と話したら
私が意地悪ババアと態度のでかいババアと思った2人はどうやら他の人からも嫌われてるようでした。あんな人ばっかじゃないからねと言われその日を終えました。
まとめ
4日間で思ったことは、どんな仕事するかより誰と仕事するかが大事だなと思いました。
また、あの2人のババアみたいな教え方はやめようと反面教師にしようと思いました。
教える人は全体の流れがわかってるからついでにあれもこれも、と言うけど。。入りたてだと全体の流れも今、自分が何してるかも分からないので急かすより理解させる方が良いのでは?とも思いました。
なんのための3人だよ!出来ないの前提で1人増やしてるなら1週間は質問しても間違えても許してくれよ!遅いからと先にいろいろやられたら1人になった時わからんだろ!補助してくれるなら私と同じ作業して時間短縮してくれないと、わけがわからんなるんよねー。ってかそれくらいわからんもんかね。だからどんどん人が辞めるんよ笑
原因は教え方だろとすぐにわかった。
とりあえずはもう少し頑張ってみます笑