昨今の筋トレブームや、コロナの影響で自宅で運動や筋トレを始めた人も多いのではないでしょうか?
それと同時に筋トレグッズの購入を考えてる人もいるのではないでしょうか。
今回はそんな筋トレグッズの中でもダンベルの代わりになるものを紹介したいと思います。
もちろん、購入した方が良いものが手に入るかもしれません。
しかし初心者だと、どんなものを買ったらいいのか?どんなタイプを買えばいいのか?値段は?と迷うとおもいます。
そんな方はまず、簡単に作れるダンベルでお試ししてみたはいかがでしょうか。
ダンベルの作り方
さっそく本題ですが、ダンベルの代わりは2つの方法で作れます。
1つ目は空のペットボトルに水を入れたものです!ペットボトルにもいろんな大きさがあるので自分にあったものを使うといいと思います。
2Lのペットボトルで約2キロほどです。
2つ目はビニール袋やバックに本などを入れたものです。この場合重さを調整できるのがおすすめです。
まとめ
代用のダンベルの良いところは
- 重さの調整ができる
- 床が傷つかない
- 費用がかからない
迷ってる人はまずは代用品で試してみて、今後も続けれそう!カッコいいのが欲しい!と思ってから購入するのもいいかもしれません!