今回はクレジットカードについて記事を書いてみようと思います。
クレジットカードってよくわからない、いっぱい使ってしまいそうで怖い、仕組みが良くわからない。たくさんあって分からない
など初心者の方向けにクレジットカードの仕組み、メリット、オススメのカードなどを紹介したいと思います。
もくじ
クレジットカードとは
簡単に言うと商品やサービスの後払いができるカードのことです。カードにもよると思いますが、基本的に今月使った分は来月口座から引き落とされます。
現金を持ち歩かなくてよいのでとても便利です。また支払いの際もスムーズにできます。
クレジットカードの仕組み
私達カードの利用者が、お店などカードが使える加盟店でカードを使って決済したとします。
カード会社がお店に代金を払い、利用者は翌月カード会社に支払う仕組みです。
カード会社は手数料や会費なんかで利益を得ています。
クレジットカードのメリット・デメリット
メリット
- 決済がラク
- 現金を持ち歩かなくてよい
- 後払いができる
- 支払回数を変えたり、リボ払いなど利用者によって支払い方法を変えられる
- ポイントがたまる
デメリット
- 使いすぎてしまう
- 情報漏洩
メリットはとにかく楽になる、ポイントが貯まる。デメリットは使いすぎてしまいそう、情報漏洩が怖いが圧倒的だと思われます。
デメリットの使いすぎてしまいそうに関しては、使える金額を設定することで使いすぎを防ぐことができ、カードの情報漏洩や盗難紛失はカード会社に連絡し止めてもらうことできるのでそこまで心配する必要はないと思われます。
おすすめのクレジットカード
正直、年会費などが無料なものがおすすめです。そして、クレジットカードの種類はたくさんあります。
よく利用する銀行やお店でもクレジットカードがあったりします。例えばイオンクレジットカード、楽天カード、携帯会社などもカードがあります。
私が紹介するのは誰もが知ってるカードを2種類だけ紹介します。
どれにして良いか分からない人は参考にしてみてください。
おそらく、誰もが聞いたことある企業だと思います。
私はどちらも持ってますが非常に便利です。
2枚も3枚もいらないと思いますが、1枚は持ってっても良いと思います。
この機会に是非検討してみてはいかがでしょうか??